【サマブロ】札幌で子育て

札幌で子育て中のサマです。

中学生になって半年。勉強嫌いの長男が変わり始めた。

もともと「勉強なんて大嫌い!」の長男が近頃自分から机に向かうようになりました。

 

中学生になって約半年、ようやくと言えばようやくです。私としてはテスト前でも私に言われなければ勉強する気なんてない様子の長男を見てかなりヒヤヒヤ、イライラしてしまっていました^^;

 

札幌で子育て中のサマです→

 

「勉強なんて大嫌い!」が口癖の長男が積極的に机に向かうようになった経緯を記しておきたいと思います。

 

塾に通い始めたこと

小学生の時に塾に通うという経験をしていなかった長男。チャレンジタッチ(お世話になりました!)で学習をするだけでした。学校から出された宿題以外になにか積極的に予習や復習をしようという姿勢は皆無(笑)。私も「まぁいいか」くらいの感覚でいたのですが、中学生になる直前の春休み。仲良くしていたお友達がこぞって学習塾通いをすることに。そうか、もう高校受験を視野に動き始めなければいけないか・・・と私もようやく活動開始です。

特別にレベルの高い高校に行け!とかは思いませんが、いざ行きたい高校ができた時に「今から勉強しても間に合わない‥‥」という状況になるのはかわいそうだし、今本人に「勉強したい」という意識はなくても「塾」という環境に身を置くことになれば少なくともその時間は勉強と向き合うことになるし、まずは学習するという姿勢を身に着けるところからだ・・・という思いもありました。

集団タイプと個別タイプの学習塾を見学し、本人の意見もあり我が家は個別タイプの塾を選択。担当してくれている先生ととても相性が良いようで、(これはとても重要なポイントだと思います。)「明るくて話しやすいし、わからないことを聞きやすい。友達みたい!」と長男本人もお気に入りの様子。どうやら家も近所で地元の中学、高校の話も聞けてとても有意義な時間を過ごせているようです。

 

個別なので臨機応変に対応してもらえるところも気に入っています。(授業料は高いけどΣ( ̄ロ ̄lll))

テスト前は苦手なところを重点的に、今は英検に向けての対策用に「宿題を出してほしい!」とお願いしてみたところどっさり単語の宿題をだしてもらったみたいで積極的に取り組む様子が見られました。

 

かてきょナビ

試験を経験すること

中学生になり、成績に直結する学校のテストや、小学生の時にはなかったそのテストの点数が学級で何番目なのか、学年では何番目なのか、順位が知らされるようになりました。また、塾で進められて受けた「道コン」(北海道学力コンクール)なども現在の自分の状況を知り、意識を高めるためにかなり役立ったようです。道コンは志望校の合格率なども出るので、より高校受験を控えているという現実がリアルに感じられます。

また、学校で受けられる「英検」にもチャレンジするようにしています。どうやら英語は嫌いではなさそうということがわかり(成績には反映されてこないのが残念なところなのですが^^;)、「試験」というものに慣れるためにも場数を踏んでもらおうという作戦です(笑)。

 

カタチからはいるタイプ?

中学生になっても、プリントの整理ができない、机の上がとてもじゃないけど勉強なんてできる状態ではないくらいひっちゃかめっちゃか、塾の予定も部活の予定も学校行事の予定もなんだかよくわかってない、・・・・・・しっかりしてくれ(泣)と思わされる長男に手帳をプレゼントしました。割としっかりした手帳を。(私は100均で我慢してるのに 笑)

その手帳を「かっこいい!」と、どうやら気に入ってくれたらしく、予定を書き込む姿を見て(うわぁめんどくさがりな長男が、手帳に予定を書き込んでいる~!)とハードル低めに設定されている私は感動しました(笑)

手帳を活用することで気持ちも少しシャキッとしたらしく、自らプリントの整理整頓をしたり、机の周りの整理整頓もしている姿を見て少し成長を感じました。

どうか、その整理整頓欲が続きますように。

 

本人から「俺、勉強諦めてない。まずはクラスの上位を目指す!」というやる気のある発言も聞けました。「勉強が嫌い!」とどんよりした表情で言っていた長男とは別人のようなニコニコした表情だったのでやる気が出たことをまずは嬉しく思っています。好きな科目も出てきたようで、どうやらちょっと「勉強が楽しく」なってきているように見て取れます。その調子で頑張れ~!!

 

関連記事など

中学生、学習塾どうするか問題。 - 【サマブロ】札幌で子育て

中学生、いきなり行動範囲広がりすぎ。 - 【サマブロ】札幌で子育て

 

かてきょナビ